KontaktのBatch Resave機能をすごく詳しく解説〜メリットと注意点〜

KontaktにはBatch Resave(バッチ・リセーブ)という機能があります。これを活用するとロード時間を短縮できたり、ロードの際のサンプルが行方不明になる問題を解決できるのでオススメです。

この記事ではBatch Resaveの利点、方法、仕組みなどについて詳しく解説します。

もうすでにやっているよという人も、Batch Resaveの仕組みを理解すれば思わぬ落とし穴にハマるのを避けたり、HDDデータ移行の際などにスムーズに作業できたりするはずです。

続きを読む →

Massive XのPerformerとRemote Octave日本語マニュアル

昨日Massive XのPerformerとRemote Octaveに関するマニュアルが公開されました。

いまだ日本語のマニュアルが出ていないため、ユーザーは不便を感じる場面も多いことと思います。ここではひとまず公開された英語マニュアルを訳出してご紹介します。

以下は『Massive X: Performers & Remote Octave』1)pdfリンクの全訳です。

続きを読む →

References   [ + ]

1. pdfリンク

リバーブのDiffusionパラメーターについて翻訳記事&ざっくり解説!

リバーブでよく見るDiffusionというパラメーター。これってなんなのかイマイチわかりにくくないですか?リバーブの長さやプリディレイならわかるけどDiffusionって…。

というわけで調べていたら、ValhallaRoomなどを作っているプラグイン作者のシーンさんのブログに解説を見つけました。歴史や技術についてシンプルに説明している良い記事だと思ったのでそちらを翻訳&解説してご紹介します。

続きを読む →

Kontakt 6でQuick Loadが表示されないときの解決法

Native InstrumentsのKontaktにはQuick Loadという便利な機能があります。これを使うと増えすぎたライブラリーの中から目当ての音源を探すのがグッと早くなるので、活用している人も多いのではないでしょうか。

この記事ではKontakt 6にアップグレードしたとき、今までKontakt 5で表示されていたQuick Loadが消えちゃった!どうしたらいいの?という場合の解決法をご紹介します。

続きを読む →